『胃・十二指腸』の各部位と名前を知ろう👆
今回は、「消化器検査」(胃部X線検査/胃部内視鏡検査)の結果に用いられる
『部位』の位置と名称についてご紹介いたします。
「所見のあった場合(何らかの異常の所見が認められた場合)」、「所見」欄には、
≪所見のあった場所(部位)≫と≪診断名≫がセットになって印字されています。
例えば・・・
[胃角部小弯 潰瘍瘢痕疑い]など ※ちなみに「瘢痕」は『はんこん』と読みます
≪各部位と名前≫について
下記図①~⑪ あなたはいくつ読めますか??
※正解は最下部にございます

いかがでしたでしょうか?
何問正解されましたでしょうか。
≪正解≫
| ① | しょくどう |
| ② | ふんもん |
| ③ | いきゅうりゅうぶ |
| ④ | いたいぶ |
| ⑤ | しょうわん |
| ⑥ | だいわん |
| ⑦ | いかくぶ |
| ⑧ | ゆうもんぶ |
| ⑨ | ゆうもん |
| ⑩ | じゅうにしちょうきゅうぶ |
| ⑪ | じゅうにしちょうかこうきゃく |
データ管理課